ねこライフ 猫の育て方 cat.sc

猫を飼いたいと思っている方、これから猫を飼う方、すでに飼っている方。猫と一緒に暮らすために必要な情報をまとめました。猫の育て方・飼い方で悩みがある方に。

猫の柄の種類について

猫の毛色の決定にはそれぞれ遺伝子が関わっていて、その組み合わせと環境などの要素によってどんな模様になるかが決まります。
野生の猫は元々キジトラだけでしたが、突然変異を起こし黒色や白色などのさまざまな色が生まれたといわれており、現在では多くの毛色や柄が存在します。

猫の柄の種類はだいたい

  • 全身模様
  • 白混ざり
  • トビ柄
  • 薄模様
  • の4種類に分けることができます。
    白ベースに柄が入ったものを「白混ざり」といい、その柄が極端に小さい場合を「トビ柄」といいます。

    大まかな毛色は7種類

    毛色はおおまかに7種類に分けることができます。

    cat-sc-neko_02268

    cat-sc-neko_01819

    グレー

    cat-sc-neko_01037

    茶トラ

    cat-sc-neko_02068

    キジトラ

    cat-sc-neko_02229

    サバトラ

    cat-sc-neko_01572

    サビ

    cat-sc-neko_00906

    これらに分けることができ、この毛色と柄を組み合わせると模様のパターンができあがります。

    では、実際にどんな模様があるのかみてみましょう。

    全身模様

  • シロ:白一色
  • クロ:黒一色
  • グレー:グレー一色
  • 茶トラ(レッドタビー):薄めの茶色とクリーム・白の縞模様(※タビー=縞模様)
  • キジトラ(ブラウンタビー):茶色とこげ茶色の縞模様
  • サバトラ(グレータビー):グレーと濃いグレー・黒色の縞模様
  • サビ(トータスシェル):べっ甲柄(赤色と黒色がムラ状に広がっている)
  • 白混ざり

  • シロクロ:黒地×白混ざり
  • グレーシロ:グレー地×白混ざり
  • 茶シロ:茶トラ地×白混ざり
  • キジシロ:キジトラ地×白混ざり
  • サバシロ:サバトラ地×白混ざり
  • 三毛(白色、黒色、茶色の三色):三毛地×白混ざり
  • トビ柄

  • シロクロトビ:黒地×トビ柄
  • グレートビ:グレー地×トビ柄
  • 茶シロトビ:茶トラ地×トビ柄
  • トビキジ:キジトラ地×トビ柄
  • サバシロトビ:サバトラ地×トビ柄
  • トビ三毛:三毛地×トビ柄
  • 薄模様

  • クリーム:茶トラ地×薄模様
  • グレートラ:サバトラ地×薄模様
  • パステル三毛:三毛地×薄模様
  • グレーサビ:サビ地×薄模様
  • また、上記以外にも

  • 豹柄(斑点):縞模様(タビー)の一種で、ベンガルやオシキャットはこの柄
  • バイカラ―:白色にパッチと呼ばれる他の色の模様が入ったもの
  • ポインテッドカラー:顔、耳、尾、四肢など体の末端の色だけが濃いもので、シャムやラグドールにみられる
  • 靴下、ホワイトソックス:四肢の先が白くなっているもの(靴下を履いているようにみえることからこう呼ばれる)
  • ハチワレ:額の柄が鼻筋を境に左右に分かれているもの
  • といった模様もあります。

    image:cat.sc 猫画像

     - 猫の種類を知ろう

      関連記事

    猫の種類について

    一口に「猫」といってもその種類はさまざまで、その数は猫の血統書を発行している団体 …